スポンサーサイト-------- -- --:-- 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告 | ![]() |
笑顔の素敵な方 高野登氏講演会2009-09-15 Tue 00:01 8月27日 セントラル・イメージは、お持ちになってた分厚い手帳 とてもパワフルな方で、直前までChabo!の成果をその目で見に とにかく盛りだくさんのお話。 「 人間、みな最後はずっと寝れますからね。もったいない 」 (マインドマップの左下のほうに、棺があるのはそれです) 好奇心旺盛で、人間がとても好きなのすね。きっと。 知識と知恵の違い。 リッツ・カールトンは知識でフォローできるニーズの世界ではなく、 水は100度を超すと、沸騰して蒸気になり、水では出来ない力発揮します。 スリランカの人たちの出迎えも出来る範囲(100%)でもてなしたうえで、 120% HAPPY 神田昌典氏の情報化社会から知識社会『全脳思考モデル』と同じメッセージです。
さて、高野さん 「 目から落ちた鱗 は、二日もすると元に戻ります。(笑)
マインドマップを見ながらブログをかくと話が止まりません。 講座を受けながら描くマインドマップは あなたはどんなアウトプットをしていますか? スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |